混成IC化RCアクティブフィルタ 1971.1.28 |
混成IC化多周波信号発振器(MFO) 1971.6.1 |
混成IC化 集中定数設計 4GHz アンプ 1971.9.9 |
100MHz帯域オペアンプIC 1971.10.7 |
混成IC化プッシュボタン信号(PB)受信器 1974.3.22 |
CMOS 構造解析プログラム(COMSAP) 1976.11.4 |
CMOS 16bit パイプライン乗算器LSI 1977.6.28 |
CMOS の高速性を実証 (Ring Oscllator) 1977.10.6 |
デジタル信号処置装置(CMOS DSP LSI使用)
1977.11.10 |
800MHz 直接可変分周シンセサイザ 1978.12.7 |
デジタル加入者終端装置(CCV-LSI搭載) 1979.2.22 |
CMOS 単一チャンネル PCM CODEC LSI 1979.9.6 |
混成IC化全電子電話加入者回路(無リレー) 1979.10.4 |
256bitエラスチックストア,フレーム同期LSI 1980.1.24 |
800MHz 周波数シンセサイザ LSI 1980.5.15 |
MOS/SIMOX考案 (Separation by Implanted Oxygen) 1980.9.11 |
MOS/SIMOX 高速性実証 1980.9.11 |
1chip CMOS CODEC-Filter LSI 1981.4.9 |
新PCM 端局装置(CODEC-LSI搭載) 1981.11.26 |
CMOS ADM CODEC LSI 1981.11.26 |
CMOS PB 受信器 LSI 1984.1.26 |
CMOS デジタル加入者回線終端(LT)LSI (回線終端装置DSU/OCU搭載) 1984.3.24 |
音声信号デジタル処理プロセッサ LSI 1985.7.18 |
衛星通信用30GHz 局発MMIC開発 1986.4.3 |
SST 7KG マスタースライス LSI 1986.7.24 |
オーディア品質CMOS 16bit ADC LSI MASH(Multi Stage Noise Shaping)適用 1987.4.30 |
SST 40Msps ADC LSI 1987.4.30 |
SST 1Gsps 8bit DAC 1987.6.11 |