インド世界遺産の旅  

 旅人・写真:岩田穆(あつし)
 2012年1月20日〜26日、(株)日新旅行
 知遊会ツアー,TD:増岡達一

[目次]
ムンバイ [ムンバイ市街] [エレファンタ島]
エローラ [第10窟] [第16窟] [第32窟]
    [アジャンタ石窟寺院]
アーグラ [タージ・マハル] [アーグラ城]
ジャイプール [アンベール城] [シティパレス]
    [ジャンタル・マンタル]
デリー [クトゥブ・ミナール] [フマユーン廟]
スワンナプーム空港 [乳海攪拌像]


インド地図と旅行のコース  



エローラ第10窟 は5世紀に建造された仏教石窟寺院であり,礼拝堂(チャイティーヤ)として最後期のもの.
 他はエローラの仏教石窟寺院はすべて修行のための僧院(ブィハーラ)である.
第10窟はヴィシュヴァカルマ窟とか「大工の石窟」と言われ,最も有名であり,
天井の高いホールには仏塔(ストゥーパ)があり, その正面に高さ15フィートの仏陀像が彫られている.




































エローラ石窟群16窟,カイラーサ寺院はインド最大のヒンドゥー教の石彫寺院である.
南から中インドのデカン高原を支配した,ラーシュトラクタ朝のクリシュナ1世により,8世紀に建造された.
この寺院を建てることにより転輪聖王(インドに伝わるる理想的な世界支配者)を名乗れると信じていた
玄武岩の山を幅45m×奥行85m掘り下げ,高さ約32mの本堂・楼門・ナンディン牛堂・前殿・拝殿を削りだした
寺院全体がシヴァ神が住む「カイラーサ山」を表しており,カイラーサ山を象が持ち上げているというモチーフ.


カイラーサ寺院の遠望


カイラーサ寺院全貌


カイラーサ寺院入口


カイラーサ寺院入口の彫刻


中央に右側のスタンパ,左にナンディ堂,スタンパの後ろに前殿,本殿がある.


中央に左側のスタンパ,右にナンディ堂,スタンパの後ろに前殿,本殿がある.


ナンディ門の彫刻


ガジャ・ ラクシュミー


ナンディ門の彫刻


ナンディ門の彫刻


前殿の彫刻


前殿の彫刻


前殿の彫刻


前殿の彫刻


前殿の彫刻


ナンディ堂と楼門(ゴープラン)先に象


前殿 種々の彫刻が


スタンパ(記念塔)と象


前殿とナンディ堂とスタンパ(記念塔)


色々な動物が支える


ラーマーヤナの物語


スタンパとナンディ堂


ライオンと象が支える


象が支える本殿


象が支える本殿


切り立つ岩の壁


象が支える本殿


象が支える本殿


象が支える本殿


カイラーサ山を揺るがす魔神ラーヴァナ


ライオンと象が支える


本殿の壁の彫刻


ライオンと象が支える


ナンディ堂の屋根の牡牛


象とライオン


拝殿と本殿の内部


拝殿と本殿の内部


拝殿入口


スタンパの前で記念撮影


スタンパの前で記念撮影


上部から見たナンディ堂、スタンパと楼門(引用元)


上部から見た本殿と拝殿の屋根(引用元)


上部から見た本殿と拝殿の屋根(引用元)

エローラ第32窟は8世紀に造られたジャイナ教の寺院


第33窟入口(左)と第32窟入口 (右)


第32窟入口と石窟


第32窟入口の門








胸を強調した女神ゴーマテイシュワラ


ライオンに乗る







[旅行目次] [アジア目次]  [インド目次]
[アジャンタ石窟寺院]