後藤決美の日本画


目次: 2015年個展 ー森羅万象ー, 2014年遊人展, 2013年遊人展, 2012年遊人展, 2011年遊人展

  2014年遊人展出展作品  



八島湿原

天生湿原 カツラ門

初夏


輝き


さざんか



  2013年遊人展出展作品  











  2012年遊人展出展作品  作者のコメント付



憧れの北欧シリーズ「フィヨルド奇跡」  30F   「フィヨルド軌跡」憧れのフィヨルドは雨でした。
  

憧れの北欧シリーズ「空」  15F
ノーベル賞晩餐会のスウェーデン ストックホルム市庁舎で空を見上げて日本の空も同じと感激(笑)
   

憧れの北欧シリーズ「バイキング魂」  6F   バイキング活躍の頃の教会 形がユニークで心に残りました。
 

「花しょうぶ」 4M   昨年のかぼちゃ花の額に合わせたらピッタリ!気持ち良く、ノリノリ作品。
  

「あじさい」  0F   咲き揃う前の初々しいのがいい!。
  

「いにしえのまま」  6F   奈良 春日大社、写真のままの神聖さを自分の絵にしたかった。
  

「シラタマホシクサ」  3F   白いこんぺい塘を撒き散らした天国。
  

「晩秋」  4F   箱根仙石原 見渡す限り薄野原に潜み食べたおにぎりは格別。
  

「遥」  30M   釧路湿原 ノロッコ号でゆっくり見たい広い湿原。
  

「ダンシングクイーン」 30M   アマリリスの名前そのままアバの曲にも乗り踊ってるように見えた。
 


  2011年遊人展出展作品 作者のコメント付



「赤米」  50F  (2009)  半田市板山 赤米の里にて
  先生に絵の題材にならないと言われても描きたい気持ちを暖めていた.穂先がピンクでとてもきれい!!

「稔り」 6F (2009)  新城棚田 四谷千枚田にて
内海海岸の砂を入れて点描風に仕上げました.

「ふよう」 4F (2010)  半田市板山 赤米の里にて
花の清純さを出したくて,あえて白黒にこだわりました. 

「夏花」 4M (2009)  近所の畑にて かぼちゃの花
最近では見られなくなった竹の垣根につるが巻いていました.

「三寺まいりの宵」 4F (2010)  飛騨古川にて
小京都の古川は好きな町です.

「夕陽の街角」 20F (2011)  スェーデンストックフォルムにて
憧れの北欧シリーズ第1作目 たて長の建物群を描くのに苦労しました.

「雨に咲くバラ」 3F (2010) ノルウェイ フログネル公園にて

「Walker」 FO (2011) ノルウェイ フログネル公園にて

「ホテルの船着場」 3F (2010) 
ノルウェイ ハダンゲルフィヨルドのホテルにて
海面が気温より暖かく,もやっていました.

「衛兵」 4F (2011) 
スェーデン ドロットニングホルム宮殿にて
モデルのような はつらつとした若い学生は卒業後,職業が保証されているとか.

「扉」 30M (2011)    ノルウェイ国立美術館裏庭にて
ムンクの作品収蔵が多数でしたが,私には気の重くなるものでした.
木扉に青銅の模様が美しく,レトロな感じが気に入りました.

目次:
2015年個展 ー森羅万象ー, 2014年遊人展, 2013年遊人展, 2012年遊人展, 2011年遊人展

Copyright reserved 2010-2015
Last updated 2015.9.10