旅人・写真:岩田穆(あつし)
2012年1月20日〜26日、(株)日新旅行
知遊会ツアー,TD:増岡達一
|
ムンバイ市街、港を少し見てから連絡船でエレファンタ島へ(10km, 1hr)
|

霞むムンバイの高層ビル
|

町角に咲く花
|

街角の偉人像
|

街角の偉人像
|

ムンバイ港のホテルタージ・マハル (2008年11月26日にテロリストが立てこもった)
|

インド門
|

インド門
|

インド門と連絡船
|

インド門
|

インド門とタージマハルホテル
|

多数の連絡船が出入り
|

ムンバイ港内の人工島
|

ムンバイ港の船舶 航空母艦
|

連絡船内
|

連絡船内
|
アラビア海の小島エレファンタ島に5〜8世紀に建設された7窟のヒンドゥー教の石窟寺院.
中でも第1窟がシヴァ神にまつわる彫刻で飾られ,規模が大きく保存状態がよい.
3つの顔を持つシヴァ神,踊るシヴァ神,怒れるシヴァ神など様々な表情のシヴァ神を見ることができる.また、結婚,家族との生活などの人間的な面も表現されており,大いに楽しめる.
|

第1窟入口 海抜200mの岩山
|

第1窟入口
|

8本の手の内左の1本が残る
|

両側にガネーシャや飛天が舞う
|

前方9mm四方にリガーを祀る,入口に守護神
|

左のドヴァラバラス
|

右のドヴァラバラス
|

内部は柱で支えられ奥に神の彫刻が.
|
アンダカスラ・ヴァーダ・ムルティ (怒れるシヴァ神)
|

悪魔アンダカと対決して目を見開く怒るシヴァ神
|

左手には器,鐘を持つ
|

右手に剣を持つ
|

もう一つの右手には槍をを持つ
|

3つの顔を持つシヴァ神(中央は調和, 右は平和, 左は破壊)
|

穏やかな中央と怒った表情の左の顔
|

シヴァ神とその妻(右) 妻のきげんを取っている
|
[インド目次]
[エローラ]