イスラエル・ヨルダンの旅
旅人・写真:岩田あつし
|
2020年1月21日~1月28日,クラツー,TD: 垣浦
|
イスラエル・ヨルダン観光地図
ペロラから死海に戻る高地は雪化粧
|
雪道をノーマルタイヤで減速して進む
|
国境を越えイスラエルのエリコ 誘惑の山
(イエスが荒野で悪魔の誘惑を40日間受けたと伝承されている場所)
|
誘惑の山の近くに世界最古の都市と称するテル・アッスルターンがある。
紀元前7000年ほど前の井戸、階段、搭などががあるそうです。
|
海抜ゼロ地点
|
海抜ゼロ地点
|
ベトウインの住まい
|
パレスチナ自治区とイスラエルの間の壁
|
パレスチナ自治区とイスラエルの間の壁
|
生誕教会はイエス・キリストが降誕と伝承される洞穴を中心として、
その上に立てられている聖堂を、ローマ・カトリック(フランシスコ会)、
東方正教会、アルメニア使徒教会が区分所有する。コンスタンティヌス1世の時代に、
イエス・キリストが生まれたとされていた洞穴の上に聖堂の建設が始められ、
339年に完成した。この聖堂は6世紀の火災で失われた。
6世紀のユスティニアヌス1世の時代に再建され、現存する聖堂に受け継がれている。
「ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路」は、パレスチナで初めて認められた世界遺産である。
ベツレヘムはパレスチナとイスラエルが領有権を巡って争っている土地で、
パレスチナがこれらを世界遺産に申請したとき、イスラエルから反対があった。
2011年に世界遺産に登録されたものの、同時に危機遺産リストにも登録された。
イエスが生まれたこの頃ユダヤを統治していたヘロデ王(Herod:在位37BC~4BC)は
大変猜疑心が深く,妻子や縁者を多く殺害.ベツレヘムで救世主(キリスト)が
誕生したと聞き,兵士に命じてベツレヘム一帯の2歳以下幼児の皆殺しを企てたそうだ.
これを天使の告知で知ったヨセフとマリアは,イエスを連れてエジプトに逃れ,
ヘロデ王の没する4BCまで2年間そこで過ごした。
|
聖誕教会のあるパレスチナ自治区にはいるチェックポイントと壁
|
壁の絵
|
厩広場
|
聖誕教会 ローマ・カトリック、東方正教会、アルメニア使徒教会が区分所有するため、
多くの種類の十字架が掲げられている)
|
聖誕教会礼拝堂
|
壁のモザイク画
|
礼拝堂
|
謙虚の門と呼ばれる、人一人がやっと通れるぐらいの狭い入口
< |
生誕地の14角形の銀の星(シルバーの十四芒星)
|
生誕地の星の周りのランタンは15個
|
12月25日早朝生まれたイエスを寝かせた飼い葉桶、石でできている。
|
パレスチナ自治区からイスラエルに戻る パレレスチナ側は撮影OK
|
コンクリートの壁
|
[次に続く]